神奈川レディースクリニック

不妊症・不育症・不妊治療(人工授精・体外受精)の総合クリニック
医療法人社団 樹慶会 神奈川レディースクリニック公式サイト | 横浜市

045-290-8666(診療時間内受付)
loading

すべての治療で、患者様に寄り添った医療を提供していきます。

KLC(神奈川レディースクリニック)が最も大切にしているのは、 患者様の気持ちに寄り添うこと。 そして患者様の体調や状況に合わせて、ひとり一人に最適な治療を行っています。 治療内容は不妊症を中心に人工授精や体外受精、流産を防ぐ不育症治療など。 患者様の期待に応えられるきめ細やかな医療を心がけています。 また、不妊症・不育症の治療では、治療の過程で生まれる様々な疑問や悩みを気軽に打ち明けられる個別相談も ありますので、 納得と安心の基に治療を進めていただけます。

一般不妊治療

不妊症の原因を探る検査を十分に行ったうえで、タイミング指導をはじめとした患者様ひとり一人の状態に合わせた不妊治療を実施します。必要があれば、人工授精にステップアップして妊娠を目指します。

一般不妊治療

人工授精(AIH)

事前に採取した精子を子宮に送り込み、受精の確率を高める治療法です。排卵に問題がある場合は排卵誘発、受精卵の着床率が低いと判断した場合は黄体補充療法などを行い、妊娠の確率を高めていきます。

人工授精(AIH)

体外受精(IVF)

体外に取り出した卵子と精子を受精させてから子宮に移植する治療法です。卵子を育てる段階から移植するまでの各行程には様々な方法があり、患者様の希望や状況に合わせた最適な組み合わせを提案・実施していきます。

体外受精(IVF) ERA検査

卵管鏡下卵管形成術(FT)

卵管が閉塞又は狭窄していることで卵子や精子が卵管を通過することが困難である卵管性不妊の患者様を対象にした手術です。

卵管鏡下卵管形成術(FT)

不育症(習慣流産)治療

次回の妊娠に安心して臨めるよう、多岐にわたる不育症の危険因子を見つける検査を行います。そして、防げる流産に対しての治療を妊娠前から行っていきます。

不育症(習慣流産)治療

その他

加齢などの要因によって生殖能力が低下する前に、将来の結婚や妊娠、出産に備えて卵子の凍結保存を行っています。
不妊不育治療への補助療法として血流改善を促す低周波レーザー治療や漢方治療を行っています。

その他補助療法 卵子凍結 (未受精卵の凍結・保存)

このページの上へ